ライフハック

Googleアナリティクスのトラッキングコードがない? WordPressのJINテーマと連動した時の対処方法

JINとGoogleアナリティクスが連動できない時の対処法

WordPressのテーマをJINに変更したとき、Googleアナリティクスの連動が出来なくなり困ったことがありました。

本日はそのときの解決方法をシェアします。

まずはGoogleアナリティクスの「管理」の「プロパティ」より、「データストリーム」を選択します。

データストリームの対象URLより「>」マークを選択します。

ウェブストリームの詳細のタグ設定手順の「グローバル サイトタグ(gtag.js) ウェブサイト作成ツールや、CMS でホストされるサイトをご使用の場合、このタグを設定」項目を開きます。

HTMLコードがあるので、コピーします。

JINをインストールされている方は、
WordPressのHTMLタグ設定の【head内】に上記のコードを貼り付けます。
ここで、例えばアドセンスなどのコードを既に張り付けている場合は、
<>が重ならない様にしてください。(上書きすると他のコードが消えてしまうので要注意です。)

HTMLタグ設定を行ったのに、下記のエラーが表示される場合はサーバーのWAFを一時的にオフにする必要があります。

WAFの設定はHTMLタグ設定が終わったら、必ず元に戻しておきましょう。

連動できているかどうか、Googleアナリティクスを確認してみましょう。

以上、JINテーマとGoogleアナリティクスが連動できない時の対処法でした。

時期が変われば方法が変わるかもしれませんが、2021年5月30日段階ではこの方法で対処可能のようです。