自己紹介
こんにちわ。
私はainonkoといいます。
2人の子どもを育てながらIT業界でエンジニアとして働いており、
プロジェクトマネジメントやエンジニアのマネジメントなどをしております。
プロジェクトマネジメントを通じて、
人と人を繋げて、
みんなをハッピーな状態にさせた上で、
プロジェクトを成功させることを大事にしています。
また、生活にもプロジェクトマネジメントは活用できると思ってます。
「プロジェクトマネジメントを日々の生活に活かしていくこと」をモットーに、
さまざまな情報をアウトプットしたいと思ってます。
趣味は下記のとおりです。
さまざまですが、趣味から得た知見やアイテム、書籍などを紹介出来ればと思ってます。
- 日本の歴史学習
- 社会人になってから高校日本史をベースに学習を続けております。
歴史は大きな教訓があり、何処か、
私の学んだプロジェクトマネジメントに似ています。
ときおり博物館や古墳を訪ねるのが趣味です。
- 社会人になってから高校日本史をベースに学習を続けております。
- クライミング
- 若かりし頃に8年間ほど続けておりました。最近またジムに通おうと思ってます。
リードクライミングは最高グレード12b
ボルダリングは最高グレード 三段
- 若かりし頃に8年間ほど続けておりました。最近またジムに通おうと思ってます。
- 近所のランニング
- コレステロール値を下げるため、ランニングを始めました。
- 読書
- 一人の時間を作って本を読むのが好きです。
芥川龍之介の文章にあこがれています。
- 一人の時間を作って本を読むのが好きです。
よろしくお願い致します。